
いつも『WCCF FOOTISTA』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
『WCCF FOOTISTA』の稼働終了に伴い、Q&Aのページを開設いたしました。
今後の詳しい情報は、本ページや告知を通じて順次お知らせしてまいります。
ご確認いただけますよう、お願い申し上げます。
■ゲーム運営について
- 稼働終了後もプレイ可能ですか?
稼働終了日時:2022年4月1日 (金) 2:59以降、プレイすることはできません。
店舗によっては、稼働終了日時よりも早くプレイできなくなる場合がありますので、店舗ごとの詳細な稼働終了日時については、各店舗にお問い合わせください。
- ランキングはいつまで実施しますか?
全国&月間監督ランキング、クラブマスターランキング:
2022年2月のランキングをもって終了となります。2022年3月のランキング集計は行われません。
フレンドミッション:
2022年3月28日 (月) 開始予定のミッションが最終となります。
フレンドミッションランキング、選手使用率ランキング:
2022年3月28日 (月) 発表のランキングをもって終了となります。また、3月28日週のランキング集計と発表は行いません。
エキスパートチャレンジランキング:
2022年3月31日(木)の更新を持って終了となります。
- ランキングの結果受け取り期間はいつまでですか?
稼働終了となる2022年4月1日 (金) 2:59までお受け取りいただけます。
- 稼働終了までに、カード追加、カップ戦、カードプレゼントキャンペーンなどは実施しますか?
- 現時点でプレイ可能な店舗を教えてください。
以下のページよりご確認ください。
- シリーズの次回作は予定していますか?
次回作は予定しておりません。そのため選手カードにつきましても、お使いいただくことはできません。
- デジタルカード、ランクアップカードの印刷期限はありますか? (2021年9月30日更新)
印刷期限は以下の通りです。
Jリーグのデジタルカード、ランクアップカード:
2021年12月1日 (水) 2:59にて印刷できなくなります。併せてスカウトからの排出、選手カード修復機能での再印刷、WCCFからの引継カード変換も同時に終了となりますので、ご注意ください。
欧州リーグのデジタルカード、ランクアップカード:
2022年4月1日 (金) 2:59にて印刷できなくなります。併せてスカウトからの排出、選手カード修復機能での再印刷、WCCFからの引継カード変換も同時に終了となりますので、ご注意ください。
▲このページの先頭へ戻る
■選手カードについて
▲このページの先頭へ戻る
■チケット・シリアルコードについて
- スカウトチケットの使用期限を教えてください。
第7弾 (2021年10月稼働予定) 以降に発行されたもの:
稼働終了日時の2022年4月1日 (金) 2:59までとなります。
上記以前に発行されたもの:
チケットごとに異なりますので、使用期限をご確認のうえご利用ください。
- 無料プレイチケットの使用期限を教えてください。
チケットごとに異なりますので、使用期限をご確認のうえご利用ください。
- シリアルコードの使用期限を教えてください。
コードごとに異なりますので、使用期限をご確認のうえご利用ください。
▲このページの先頭へ戻る
■プレイヤーズサイトについて
- プレイヤーズサイトはいつまで利用できますか?
稼働終了日時の2022年4月1日 (金) 2:59までご利用いただけます。
ただし、下記のコンテンツについては、稼働終了前にご利用できなくなりますのでご注意ください。
2021年11月17日 (水) 2:59まで:
・Paniniカードトレード (Jリーグ選手でのリスト作成)
2021年12月1日 (水) 2:59まで:
・在籍選手リストでのJリーグ選手の経験値の付与
・デジタルカードリストでのJリーグ選手の売却
・プレゼントボックスでのJリーグ選手の受け取り
・コード入力でのWCCFのJリーグ選手の引継ぎ
2022年3月1日 (火) 2:59まで:
・プレイヤーズサイトでのPaniniカードスカウト (レギュラー、プレミアム)
- プレゼントボックスの選手カード、アイテム (ユニフォーム、エンブレム、称号、スカウトチケットなど) 、G (ゴールド) はいつまで受け取り可能ですか?
稼働終了日の2022年4月1日 (金) 2:59まで受け取り可能です。
ただし、下記については、稼働終了前に受け取ることができなくなりますのでご注意ください。
2021年12月1日 (水) 2:59まで:
・Jリーグ選手カードの受け取り
- 稼働終了後にログインして閲覧できますか?
稼働終了後はご利用になれません。
- FOOTISTAの公式サイトは稼働終了後も閲覧できますか?
閲覧可能です。ただし、一部コンテンツは閲覧できなくなる予定です。詳細は追ってご案内いたします。
- FOOTISTAコイン (FTC) の払い戻しはできますか?
FOOTISTAコインの払い戻しは行っておりません。
詳しくは
利用規約をご確認ください。
- 『FOOTISTAコイン (FTC) 』の販売期間・有効期限を教えてください。
以下の通りです。
販売期間:
2021年11月25日 (木) 23:59まで購入可能です。
有効期限:
購入されたFTCにつきましては有効期限内までご利用になれます。有効期限を過ぎますと消滅いたしますので、期限内でのご利用をお願いいたします。
- 『利用権』の購入はいつまで可能ですか?
2022年2月23日 (水) 23:59まで購入可能です。詳細については追ってご案内いたします。月内にご購入いただいた権利は、当月分のプレイヤーズサイト利用権となり、ご利用料金の引き落としは次月に行われます。
例:
2022年2月23日にスター会員に入会した場合、スター会員の権利は2月内は有効となります。利用料金の引き落としは2022年3月に行われます。
- プレイヤーズサイトの有料会員利用権を解約したいです。
プレイヤーズサイトの有料会員 (ムービー、スター、スタープラス) 利用権の解約は、サイト内の利用権購入ページで「利用権解約ボタン」から手続きを行ってください。無料会員の退会はなく、サービス終了とともに会員権も消滅いたします。
なお、自動継続権は2022年3月1日 (火) に自動的に解約となります。
▲このページの先頭へ戻る
■FOOTISTA LABOについて
- FOOTISTA LABOはいつまで利用できますか?
2022年3月31日 (木) までご利用可能です。日時詳細は追ってお知らせいたします。
- FOOTISTA LABOとプレイヤーズサイトの連携はいつまで利用できますか?
2022年3月31日 (木) までご利用可能です。日時詳細は追ってお知らせいたします。
- FOOTISTA LABOとプレイヤーズサイトの連携報酬はいつまで受け取れますか?
2022年3月31日 (木) までご利用可能です。日時詳細は追ってお知らせいたします。
▲このページの先頭へ戻る
■その他
- FOOTISTA 公式SNS (LINE/Twitterなど) はいつまで運営しますか?
2022年3月31日 (木) まで運営する予定です。変更となる場合は順次お知らせいたします。
- 全国大会「FOOTISTA PLAYER’S CUP」の第3回大会は開催しますか?
開催いたしません。第2回大会「FOOTISTA PLAYER’S CUP The 2nd」が最終となります。なお、中止となりました全国決勝大会の代替開催につきましては、開催実現に向けて引き続き検討を進めております。続報をお待ちいただけますと幸いです。
- プレイヤー主催イベント大会支援プログラムはいつまで利用できますか?
2021年10月31日 (日) 開催分まで申請可能です。2021年11月以降はプログラムを終了とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
▲このページの先頭へ戻る
なお、稼働終了に関するお問い合わせは、以下よりお願いいたします。
稼働終了まで、引き続き『WCCF FOOTISTA』をお楽しみいただけますと幸いです。
『WCCF FOOTISTA』 運営チーム